今月のおすすめはココ!

【WX05】鞄に入れたまま使える?調査のついでに『おまかせ一括設定』の設定ごとに速度計測もしてみます。

WX05 鞄の中で使えるのか? アイキャッチ画像

鞄の中での通信速度は?

【WX05】を鞄の中に入れ、約1m離れた状態で通信速度を計測。
その結果と、すぐそばにスマホを置いて計測した結果を比較し、速度が変わるのかを調査します。
さらに『おまかせ一括設定』によって通信速度にどの程度「差」が出るのかもテストしてみます。

WX05 鞄の中で使えるのか? アイキャッチ画像

鞄の中での通信速度は?

【WX05】を鞄の中に入れ、約1m離れた状態で通信速度を計測。
その結果と、すぐそばにスマホを置いて計測した結果を比較し、速度が変わるのかを調査します。
さらに『おまかせ一括設定』によって通信速度にどの程度「差」が出るのかもテストしてみます。

スピードテストをする前に、すこし便利なアプリをご紹介します♪

まずは今回の測定で利用する「NEC WiMAX2+ Tool」というアプリをご紹介しておきます。NEC WiMAX2+ Tool スマホ画面の写真このアプリは【WX】シリーズ専用の無料アプリで、WiMAX本体の「通信モード・電波状態・電池残量」などが、スマホの画面から確認できるようになるアプリです。
今回のテストでは、通信速度を測る直前の電波状態などを確認するために利用していきます。

ちなみに、このアプリには本体の状態を確認できるだけでなく、スマホから「休止⇔起動」の切り替えができる機能も付いています。休止⇔起動 の切り替えボタンの写真これを利用すれば、WiMAX本体を鞄に入れたまま電源を入れたり切ったりすることができようになります。

以上、「NEC WiMAX2+ Tool」のご紹介でした。
このアプリはけっこう便利なので、あなたが【WX05】を手にされた時はぜひダウンロードしてみてください。
いまご紹介した機能以外にも、いろんな便利機能が付いています。

【アプリダウンロード先】
iOS版>・<Android版

「1m離れたバッグの中」と「スマホのすぐそば」その速度差は?

外出先でポケットwi-fi(WiMAX)を使うなら、バッグに入れたまま使うことが多いハズ。
そこで、これから実際の使用状況を想定した実験を行っていきます。WX05をバッグに入れる写真具体的には、上の写真のようにWiMAX本体をレザー製のバッグの中に入れ、スマホから約1m離した状態で通信速度を計測してみます。(※最新機種【WX05】を使用)

それではスピードテストを始めていく前に、いまバッグの中に入っている【WX05】の状態をご覧ください。
(↓先ほどご紹介したアプリの画面)
NEC WiMAX2+ Toolのアプリ画面写真 通信速度を優先
電波状態 4本中4本
wifi強度 4本中4本
通信モード ハイスピードモード
(メインモード)
帯域 2.4GHz
(よく使う帯域)
電池モード 通信速度を優先
(もっとも速度が出るモード)

このように「バッグの中」+「約1mの距離」という環境でも、最高の通信状態となっていました。
では、通信速度を計測していきます。

 Googleで計測
まずはGoogleのスピードテストツールで計測。google speedtestツールでの計測 1回目 写真
google speedtestツールでの計測 2回目 写真
google speedtestツールでの計測 3回目 写真ダウンロード速度に若干ムラがあったものの、快適にネットが楽しめる通信速度がでていました。
次は、Ooklaのスピードテストアプリで測ってみます。

 Ooklaアプリで計測
Ooklaアプリでの計測 1回目 写真
Ooklaアプリでの計測 2回目 写真
Ooklaアプリでの計測 3回目 写真こちらもカナリ高速な結果となっていました。
では、6回の計測結果をまとめます。

【WX05】計測結果
ダウンロード アップロード
61.7Mbps 6.22Mbps
48.5Mbps 6.55Mbps
41.0Mbps 6.55Mbps
73.0Mbps 8.88Mbps
75.0Mbps 6.80Mbps
56.9Mbps 8.67Mbps
平均通信速度
約59.4Mbps 約7.28Mbps

WiMAX本体をバッグの中に入れて1m離れた時の通信速度は、以上のような結果となりました。

ちなみに、WiMAX本体とスマホを「すぐ横」に置いて通信速度を測った時の結果と比較してみると…?

WX05をスマホのすぐそばに置いた写真
平均通信速度
約69.1Mbps 約6.16Mbps
【WX05】計測結果スマホver.より)
  • ダウンロード速度
    ⇒バッグに入れた時の方が、10Mbpsぐらい遅い。
  • アップロード速度
    ⇒バッグに入れた時の方が、1Mbpsぐらい速い。

といった結果となりました。
これぐらいの通信速度の差なら、体感ではまったく分からない「誤差」のレベル。
ほぼすべての方が、通信速度の差を感じることはありません。

以上の実験結果から、1m離れたバッグの中にWiMAX本体を入れていても、とくに問題なく使用できることが分かりました。

『おまかせ一括設定』の設定が変わると、通信速度はどれぐらい変わる?

次は、さきほどと同じ状況(※WiMAX本体をバッグの中に入れ、約1m離れた状況)で、『おまかせ一括設定』の設定が変わると、どれだけ通信速度が変わるのか?を調べてみます。

『おまかせ一括設定』とは?
  • 通信速度を優先
  • スタンダード設定
  • バッテリー持ちを優先

の3つから、使う状況に合わせて選べる【WX05】本体の設定機能。WX05本体の『おかませ一括設定』の画面選んだ設定によって「バッテリーの持ち時間」が変わります。

【参考】
【WX05】おまかせ一括設定機能とは何ですか?(UQ公式より)

もっともバッテリー消費が激しい「通信速度を優先」の通信速度はさっき測ったので、「スタンダード設定」から通信速度を測っていきます。

「スタンダード設定」の通信速度を計測

まずは、『おまかせ一括設定』の設定を「スタンダード設定」に変更します。
すると、下の写真の赤枠部分の文字が(Hi-P⇒NOR)に変わります。おまかせ一括設定の表示がNORに変わった写真これで設定変更完了です。

次はWiMAX本体を鞄の中に入れ、アプリで状況を確認してみます。
NEC WiMAX2+ Toolのアプリ画面 スタンダードモード時
電波状態 4本中3本
wifi強度 4本中4本
通信モード ハイスピードモード
(メインモード)
帯域 2.4GHz
(よく使う帯域)
電池モード スタンダード設定
(電池の消耗を少し抑えた設定)

電池の消耗を少し抑えているためか、ご覧のように電波が少しだけ悪くなっていました。

この1本電波が減った状態で、どれぐらいの通信速度が出るのでしょうか?
さっそく測ってみます。

 Googleで計測
google speedtestツールでの計測 1回目 スタンダードモード時 写真
google speedtestツールでの計測 2回目 スタンダードモード時 写真
google speedtestツールでの計測 3回目 スタンダードモード時 写真

「通信速度を優先」の時は、最高60Mbps以上の速度が出ていたので、少しだけ通信速度が下がっています。

 Ooklaアプリで計測
Ooklaアプリでの計測 1回目 スタンダードモード時 写真
Ooklaアプリでの計測 2回目 スタンダードモード時 写真
Ooklaアプリでの計測 3回目 スタンダードモード時 写真

こちらのアプリの計測結果も同じように、少しだけ通信速度が下がりました。
では、平均通信速度を計算してみます。

「スタンダード設定」計測結果
ダウンロード アップロード
55.2Mbps 5.57Mbps
31.1Mbps 3.60Mbps
44.7Mbps 5.02Mbps
63.1Mbps 7.88Mbps
60.8Mbps 7.00Mbps
62.1Mbps 8.77Mbps
平均通信速度
約52.8Mbps 約6.31Mbps

「スタンダード設定」の平均通信速度は、以上のような結果となりました。
この結果を、さきほどの「通信速度を優先」の計測結果と比べてみます。

「通信速度を優先」計測結果
平均通信速度
約59.4Mbps 約7.28Mbps

すると、
バッテリー消費が少ない分、「通信速度を優先」よりも少しだけ速度が下がっていることが分かります。
しかしながら、「スタンダード設定」でもまったく問題のない通信速度が確保できているため、よほど電波状況が悪くない限り「スタンダード設定」でも問題なく使っていけそうです。

<参考>電池持ち時間
通信速度を優先 スタンダード設定
約8.1時間 約11.5時間

「バッテリー持ちを優先」の通信速度を計測

最後は、通信速度を犠牲にした「バッテリー持ちを優先」の設定で、通信速度を測っていきます。

まずはこれまでと同じように【WX05】本体を操作し、『おまかせ一括設定』から設定を変更します。おまかせ一括設定 本体画面 ECOに変化 写真設定の変更をすると、上の写真のように表示が(ECO)に変わり画面が暗くなります。
どうやら「バッテリー持ちを優先」の設定は、本体全体の消費電力も抑えてくれるようです。

無事に設定変更が終わったのでバッグの中に戻し、【WX05】専用アプリで本体の状態を確認してみます。
その結果…
NEC WiMAX2+ Tool バッテリー持ちを優先時 アプリ画面写真
電波状態 4本中4本
wifi強度 4本中4本
通信モード ハイスピードモード
(メインモード)
帯域 2.4GHz
(よく使う帯域)
電池モード バッテリー持ちを優先
(電池の消耗をカナリ抑えた設定)

「スタンダード設定」では4本中3本だった電波が、なぜか4本中4本となっていました。
しかし、「バッテリー持ちを優先」と名前が付いているからには、通信性能は抑えられているハズです。

それを確認するためにも、通信速度を計測していきます。

 Googleで計測
google speedtestツールでの計測 バッテリー持ちを優先時 1回目 写真
google speedtestツールでの計測 バッテリー持ちを優先時 2回目 写真

google speedtestツールでの計測 バッテリー持ちを優先時 3回目 写真ダウンロード速度が30Mbps未満で安定していることから、予想通り通信機能は抑えられていることが分かります。
しかし、アップロード速度は「スタンダード設定」と同じぐらいでした。

 Ooklaアプリで計測
Ooklaアプリでの計測 1回目 バッテリー持ちを優先時 写真

Ooklaアプリでの計測 2回目 バッテリー持ちを優先時 写真申し訳ありません。
3回目の写真を取り忘れていたため、2回目までの計測結果しかありません。

通信速度が高めの結果になりやすいOoklaのアプリでも、ダウンロード速度が抑えられていました。
ですが、やはりアップロード速度は「スタンダード設定」と同じぐらいの速さでした。

では、「バッテリー持ちを優先」の平均通信速度を計算してみます。

「バッテリー持ちを優先」計測結果
ダウンロード アップロード
26.0Mbps 5.31Mbps
29.6Mbps 5.90Mbps
26.5Mbps 5.90Mbps
31.2Mbps 7.52Mbps
32.7Mbps 6.44Mbps
平均通信速度
約29.2Mbps 約6.21Mbps

この結果を、バッテリーの消費が激しい「通信速度を優先」の計測結果と比べてみます。

「通信速度を優先」計測結果
平均通信速度
約59.4Mbps 約7.28Mbps

すると、「バッテリー持ちを優先」は「通信速度を優先」の半分ぐらいの通信速度に抑えられていることが分かります。

通信速度が半分に抑えられているなら、バッテリー消費も半分に抑えられているハズ!
と思って調べてみると…?

<参考>電池持ち時間
通信速度を優先 バッテリー持ちを優先
約8.1時間 約14時間

残念ながら、半分には届いてませんでした。
これなら11.5時間もバッテリーが持つ「スタンダード設定」をメインに使用した方が、バランスが良さそうです。

『おまかせ一括設定』の設定の平均通信速度のまとめ

設定 ダウンロード速度 アップロード速度
Hi-P 約59.4Mbps 約7.28Mbps
NOR 約52.8Mbps 約6.31Mbps
ECO 約29.2Mbps 約6.21Mbps
  • Hi-P=通信速度を優先
  • NOR=スタンダード設定
  • ECO=バッテリ持ちを優先

以上の計測結果が、【WX05】の『おまかせ一括設定』の設定ごとの平均通信速度のまとめとなります。

AmazonプライムビデオのHD画質(高画質)が3.5Mbpsの通信速度で見られることを考えると、どの設定でも日常使いには充分過ぎるほどの通信速度が確保できていることが分かります。

【参考】Amazon Helpより

それでは最後に、今回の速度計測で使ったWiMAX最新機種【WX05】のおすすめの入手先をお伝えしておきます。
あなたの考えにあわせて、どちらかの会社をお選びくださいませ。

最安値で手にいれたい場合

とくとくBB

  • 他社を圧倒する「高額キャッシュバック」が最大の魅力♪
  • 手続きさえしっかりすれば、どこよりも安く利用可能。
  • 最新機種WX05は35,000円の高額キャッシュバック!
とくとくBB

  • 他社を圧倒する「高額キャッシュバック」が最大の魅力♪
  • 手続きさえしっかりすれば、どこよりも安く利用可能。
  • 最新機種WX05は35,000円の高額キャッシュバック!

平均月額料金 3,416円

 

確実にお得に手にいれたい場合

So-net

  • 3年間ずっと安い月額料金3,620円で分かりやすさ◎。
  • 「2年10カ月目~」無料で最新機種へ変更できる。
  • オプション加入ナシでもお得に利用できるため、手続きが楽チン♪
So-net

  • 3年間ずっと安い月額料金3,620円で分かりやすさ◎。
  • 「2年10カ月目~」無料で最新機種へ変更できる。
  • オプション加入ナシでもお得に利用できるため、手続きが楽チン♪

平均月額料金 3,703円

【WX05】の関連記事とおすすめ記事

当サイトのおすすめメニュー~気になる画像を選ぼう♪~

(↑スワイプで動かせます)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。